プロフィール

教授
佐田 達典
SADA Tatsunori
経歴
1984年3月 | 東京大学工学部土木工学科 卒業 |
---|---|
1986年3月 | 東京大学大学院工学系研究科土木工学専門課程(修士) 修了 |
1986年4月 | 三井建設株式会社(現三井住友建設株式会社) 入社 |
1992年9月 | 博士(工学)東京大学 |
2007年4月 | 日本大学理工学部社会交通工学科 教授 |
2013年4月 | 日本大学理工学部交通システム工学科 教授 |
主な研究実績
2011年4月~ 2014年3月 |
文部科学省科学研究費 基盤研究(C)
地理空間データを活用した高精度衛星測位の精度向上手法に関する研究 |
---|---|
2008年4月~ 2011年3月 |
文部科学省科学研究費 基盤研究(C)
高精度衛星測位による移動体位置検出の精度評価に関する研究 |
社会的活動
2013年 |
(公社)土木学会土木学会論文集編集委員会F3分冊編集小委員会委員長
(公社)土木学会土木情報学委員会論文編集小委員会委員長 (公社)土木学会土木情報学委員会センサ利用技術小委員会委員長 (公社)日本測量協会理事 (公社)日本測量協会機関誌「測量」編集委員会編集委員長 (一財)日本建設情報総合センター理事 国土交通省国土地理院測量業務の効率化に関する検討委員会(II)委員長 国土交通省国土地理院「平成25年度公共測量に関する課題」調査検討委員会委員長 国土交通省総合政策局地域づくり・建設施工等に係る企画競争有識者委員会委員 国土交通省国土技術政策総合研究所技術提案評価審査会委員 |
---|
主な著書
近津博文,熊谷樹一郎,佐田達典,鹿田正昭,淵本正隆:空間情報工学概論、日本測量協会、2005年
佐田達典:GPS測量技術、オーム社、2003年
佐田達典:G実務者のためのGPS測量、日本測量協会、1995年
主な論文
佐田達典、市野友教、石坂哲宏、村山盛行
モバイルマッピングシステムを用いた道路付帯物の計測に関する研究
応用測量論文集(21巻)、2010年7月
佐田達典、江上翔悟、村山盛行
RTK-GPSによる移動体測位の特性に関する基礎的研究
土木情報利用技術論文集(17巻)、2008年11月
主な解説・総説
佐田達典:社会資本の維持管理におけるセンサ利用と標準化
JACIC情報(29巻1号)、2014年7月
佐田達典:情報化施工へのマルチGNSSの利用
写真測量とリモートセンシング(52巻4号)、2013年9月
主な受賞実績
2013年5月 |
プレストレストコンクリート工学会論文賞 近藤真一、中村收志、玉置一清、佐田達典 写真計測による打継強度評価システム プレストレストコンクリート(54巻1号) |
---|